【特別】メールマガジンへのご招待
特別なメルマガを読めるのは、今だけ!ブログでは決して書くことのできない情報をたっぷり暴露します!!
どすこいFX
- 2013/11/20
- 14:03
どすこいFX
【商品名】どすこいFX
【販売者】(株)カーロット

■どすこいFXの概要
このシステムはまず名前が衝撃的ですね。
この(株)カーロットは他にも「横綱FX」のような、
相撲に関係する名前の商品があります。
力士のように力強いシステムならばいいのですが。
さて、どすこいFXですがこれは逆張りスキャルピングの、
自動売買システムです。
スキャルピングとはカンタン言えばデイトレードの最小版
為替相場というのは多少なり常に変動しています。
その小さな変動を利用して利益を出すのが、
スキャルピングという手法です。
トレード時間が短いため利益は小さくなりますが、
相場の動きを予想しやすく、勝率が高いのが特徴です。
また、これを裁量で行なうとすれば、
常にPCの前でスタンバイをしておく必要があるため、
時間がある専業トレーダーしか出来ません。
ですので、自動売買システムで行なうには、
いい方法と言えます。
■どすこいFXの利益率について
どすこいFXでは過去12年間の実績を公開しています。
これを見て最初に思うことは「本当か?」ですね。
例えば1999年の運用実績ですが、
これは年間で1260%となっています。
優れたファンドでも年間20%の利益を出したら、
超一流の成績と言われている中で、
この数字はあり得ません。
さらに、この運用益はこの年だけではなく、
他の年にも1000%に近い数字を出しています。
しかも、実際の口座画面ではなく、
手入力で表示された運用結果となっていますので、
さらに真相は眉唾ものです。
また、注意すべき点は運用成績が、
人によって異なるということです。
そのため、どんなに成績がマイナスとなっても、
販売者に文句の言いようがありません。
これは怪しさ爆発です。
■どすこいFXの評価
この自動売買システムですが、販売価格は2980円。
通常、システムを開発する際には莫大な費用が必要です。
適当なシステムならまだしも、10年間もバックテスト行ない、
お客様に満足してもらうシステムなら当然やすくはありません。
また、このシステムを設置するのは、
推奨業者だけということですから、
おそらくIBで利益を出すのが狙いと考えられます。
IBとは証券会社のアフィリエイトのようなもので、
自分の紹介で口座開設をした人が取引を行なうだけ、
報酬が発生するという仕組みです。
当然、取引をするだけ販売者の利益になりますから、
無駄な取引を数多く行なうことが容易に想像できます。
決して、販売ページに書いてある、
「あなたの成功のために・・・」ではないということです。
■価格 4
■再現性 1
■信用性 1
■安全性 2
■実績 3
■販売会社 1

この結果より「評価E」とします。
【商品名】どすこいFX
【販売者】(株)カーロット

■どすこいFXの概要
このシステムはまず名前が衝撃的ですね。
この(株)カーロットは他にも「横綱FX」のような、
相撲に関係する名前の商品があります。
力士のように力強いシステムならばいいのですが。
さて、どすこいFXですがこれは逆張りスキャルピングの、
自動売買システムです。
スキャルピングとはカンタン言えばデイトレードの最小版
為替相場というのは多少なり常に変動しています。
その小さな変動を利用して利益を出すのが、
スキャルピングという手法です。
トレード時間が短いため利益は小さくなりますが、
相場の動きを予想しやすく、勝率が高いのが特徴です。
また、これを裁量で行なうとすれば、
常にPCの前でスタンバイをしておく必要があるため、
時間がある専業トレーダーしか出来ません。
ですので、自動売買システムで行なうには、
いい方法と言えます。
■どすこいFXの利益率について
どすこいFXでは過去12年間の実績を公開しています。
これを見て最初に思うことは「本当か?」ですね。
例えば1999年の運用実績ですが、
これは年間で1260%となっています。
優れたファンドでも年間20%の利益を出したら、
超一流の成績と言われている中で、
この数字はあり得ません。
さらに、この運用益はこの年だけではなく、
他の年にも1000%に近い数字を出しています。
しかも、実際の口座画面ではなく、
手入力で表示された運用結果となっていますので、
さらに真相は眉唾ものです。
また、注意すべき点は運用成績が、
人によって異なるということです。
そのため、どんなに成績がマイナスとなっても、
販売者に文句の言いようがありません。
これは怪しさ爆発です。
■どすこいFXの評価
この自動売買システムですが、販売価格は2980円。
通常、システムを開発する際には莫大な費用が必要です。
適当なシステムならまだしも、10年間もバックテスト行ない、
お客様に満足してもらうシステムなら当然やすくはありません。
また、このシステムを設置するのは、
推奨業者だけということですから、
おそらくIBで利益を出すのが狙いと考えられます。
IBとは証券会社のアフィリエイトのようなもので、
自分の紹介で口座開設をした人が取引を行なうだけ、
報酬が発生するという仕組みです。
当然、取引をするだけ販売者の利益になりますから、
無駄な取引を数多く行なうことが容易に想像できます。
決して、販売ページに書いてある、
「あなたの成功のために・・・」ではないということです。
■価格 4
■再現性 1
■信用性 1
■安全性 2
■実績 3
■販売会社 1

この結果より「評価E」とします。
- 関連記事
-
- どすこいFX
- GIMIC TARDING SYSTEM
- キャンドルマイスターFX
スポンサーサイト